ホットクックで健康調理の導入マニュアル

ホットクック調理マニュアル

記事が揃って来たので、ようやくホットクック調理マニュアル的なものを書ける段階まで来ました。

今回はホットクックでは低温調理で野菜が甘くて美味しい、トマトシチュー、野菜タップリ無水カレーの作り方を野菜購入の段階から書いてみたいと思います。

まず、ホットクック調理に使う野菜ですが、普通の物で大丈夫です。

ホットクック調理で使う野菜の選び方

スーパーマーケットでよくあるばら売りの野菜で充分です。

スーパーでのお買い物

野菜の切り方は包丁をスライドさせて切る事、それだけで美味しくなるようです。

野菜の切り方その1「玉ねぎの切り方」

切り方としては下記の動画が参考になるかと思います。水島シェフは包丁を扇形にスライドさせて切っておられます。勝間和代さんはまな板と水平に前後に動かして切っておられます。

とにかく包丁はスライドさせて切るのが鉄則の様です。

その他の野菜もドンドン切って行きます。

にんじんサツマイモなど根菜類の切り方

ピーマン・エリンギの切り方

スライドカット難しければ気にせず今まで通り切って下さい。少々失敗してもホットクックが美味しく作ってくれます。

サツマイモは皮を残して輪切りに

野菜を切ったら鍋に投入します。カット済鶏もも肉(冷凍でも可)や豚のこま切れも鍋に投入します。

野菜を切ったらホットクックの鍋に

トマトシチューの作り方

切った野菜、肉の上にトマト缶を一缶投入、具材重量0.6%の塩を投入して調理スタートしたらトマトシチューになります。

具材重量の0.6%の塩を投入

我が家のレシピはこちら

トマトシチュー

野菜が甘くて美味しいですよ

トマトシチュー完成

野菜タップリ無水カレーの作り方

先ほどのトマトシチュー、トマト缶と塩を投入後、具材重量1.2%のカレーを作ると無水カレーが作れます。

カレー粉を投入

我が家のレシピはこちら

無水カレー

こちらも野菜が甘くて美味しいですよ。玄米ご飯とのペアで歯ごたえが好きです。

ホットクックで無水カレー

作りすぎて余ったら冷蔵、又は冷凍保存します

ホットクックで作ったシチューの保存

お皿に移してラップをして冷蔵庫に

作りすぎはラップをして冷蔵保存

ジップロックコンテナに移して冷凍にして保存してもいいでしょう。約300gのシチューの場合600W4分から6分程度です。途中、かき混ぜるとムラなく暖まります。

沢山余ったら冷凍保存

以上のようなマニュアルを作って、我が家の次男に覚えてもらうと思っています。さて、作るかな?

 

フォローありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。