2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 omu ヘルシオ ホットクックでホワイトソース、後から混ぜるクリームシチューの最適分量確認できました。 ホットクックでホワイトソース、後から混ぜるクリームシチュー 先日後混ぜクリームシチュウを作りましたが、野菜が少し多いと感じました ホットクックでホワイトソース、蒸した具材を後から混ぜるクリームシチューを作ってみた。 そこ […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 omu ヘルシオ ヘルシオオーブン任せて網焼きで手羽元のピリ辛炒めを作ったが、スゴく手間だと感じるようになった ヘルシオオーブン任せて網焼きで手羽元のピリ辛炒め 久しぶりにヘルシオオーブン任せて調理の網焼きで手羽元のピリ辛炒めを作ってみることにしました。材料は 手羽元 椎茸 パプリカ オクラ 野菜を適当に切って、手羽元とともに焼き […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 omu ヘルシオ 3人前同時調理グラタン皿を使って切りながら食べる鶏もも肉のステーキを作ってみました 3人前同時調理グラタン皿で鶏もも肉のステーキ 今夜は一人増えたので、グラタン皿で作る鶏ももステーキを3人分作ってみました。いつも使っていたグラタン皿だと3皿乗らないので新しいグラタン皿です。ニトリ製 野菜を切って鶏もも肉 […]
2020年8月14日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 omu ヘルシオ グラタン皿で作る韓国風鶏もも肉のステーキの味付け割合確立できたと思います グラタン皿で作る韓国風鶏もも肉のステーキ 先日、韓国風味付けでトマトスープを作りましたがコチジャンが多すぎました。 ヘルシオオーブンで作るトマトスープを韓国風に作ったが、コチジャン多すぎました 今回はコチジャンを減らして […]
2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 omu ヘルシオ ホットクックでホワイトソース、蒸した具材を後から混ぜるクリームシチューを作ってみた。 ホワイトソースと蒸した具材の後混ぜクリームシチュー 野菜、肉ともに適温で蒸して、後からホワイトソースと混ぜるクリームシチューを作ってみたいと施策することにしました。材料は 玉ねぎ 人参 さつまいも 鶏もも肉 ホワイトソー […]
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 omu ヘルシオ グラタン皿を使って切りながら食べる鶏もも肉のステーキの味噌味を作ってみました 切りながら食べる鶏もも肉のステーキの味噌味 先日、鶏もも肉丸ごとのステーキをヘルシオオーブンで焼いてみましたが グラタン皿を使って切りながら食べる鶏もも肉のステーキを作ってみました 鶏もも肉1枚は多すぎたのと、味のバリエ […]
2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 omu ヘルシオ グラタン皿を使って切りながら食べる鶏もも肉のステーキを作ってみました ヘルシオオーブン任せて焼きで鶏もも肉のステーキ よく切れるステーキナイフセットを入手できたので 味の決め手の一つは切り方なので肉類を切りながら食べる為、良く切れるステーキナイフ & フォークを買ってみた ヘルシ […]
2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 omu ヘルシオ 切って醤油と豆板醤を加えるだけ、鶏ハムとトマト、エリンギのピリ辛醤油も簡単で美味しい 鶏ハムとトマト、エリンギのピリ辛醤油 先日鶏ハムとトマトをオリーブオイルと塩だけで頂きましたが 切って塩を加えるだけ、鶏ハムとトマトのオリーブオイル掛けが簡単で美味しい 今回は醤油味で作ってみたいと思います。材料は 鶏ハ […]
2020年7月24日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 omu ヘルシオ ヘルシオオーブンで作る手羽元となすびのピリ辛炒め、今度は味噌味で作ってみた 手羽元となすび、しめじのピリ辛味噌炒 先日、ヘルシオオーブンで焼いて、後から醤油と豆板醤で味付けるするピリ辛炒めが美味しかったです。 ヘルシオオーブン任せて調理網焼きで作る手羽元となすびのピリ辛炒めは間違いない味付け方法 […]
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 omu ヘルシオ 鶏ハムとエリンギの酢味噌和えはもうひと工夫必要でした 鶏ハムとエリンギの酢味噌和え 鶏ハムのオリーブオイルと塩だけの味付け美味しかったです。 切って塩を加えるだけ、鶏ハムとトマトのオリーブオイル掛けが簡単で美味しい でも、違った味付けを試してみることにしました。エリンギをヘ […]