リビングに薄型収納できるイベント用ダイニングテーブルをDIYで作ってみた その3

薄型なので廊下の真壁部分に分解して収納できます

ダイニングテーブル、ぐらつき対策の前に収納場所を作ります。準備したのが1×4材、適当な長さにカットします。

1×4材を適当な大きさにカット

1×4材の両端に穴をあけて鍵穴のような形に加工します。ドリルと糸鋸などを使えばよいと思います。

1×4材の両端をカギ穴加工

ダイニングテーブルの天板などは1×4材をビス止めして固定します。

廊下にダイニングテーブル部材を固定保管

ビス止め部分は鍵穴加工していますので、1×4材を上にずらせば取り外すことができます。

鍵穴固定した木材をズラセテ取り出せます

我が家の廊下は真壁(柱が露出して間がへこんでいる)構造なので、この部分にダイニングテーブルを分解して収納できるようにしました。これで、普段邪魔になりません。

真壁作りの廊下にダイニングテーブルを分解して保管

 

 

 

フォローありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。